田舎の貧乏さん必見!自生したコケをお金に変える
田舎住まいの方なら山がありますよね?
山にはコケが自生しており、そのコケがお金に変わります。
まさに山は宝の山
コケ販売はお金のかからない副業・スモールビジネスです
山にはお宝が眠っています。
山に自生するコケを集め、インターネットで販売するだけのシンプルなビジネスですが、年商5000万円を超えている方いると情報を得ました。
果たして誰がコケを買うのか?
コケを購入するお客様は主に、お寺や庭園、造園業者、盆栽が趣味の方、大きな庭を持っている方などです。
個人のお客様の販売額は少ないのですが、造園業者など業者への販売は、一度の取引で数百万円を超えるそうです。
盆栽好きのおじ様にヤフオクで販売
いきなり大量の販売は難しいでしょう。
まず初めは盆栽好きの方へ販売してみましょう。ヤフオクで販売すれば手数料も少なく、安心した取引が可能です。
ヤフオクでは、山で集めたコケが1000円以上で取引されています。
商売の基本、安く仕入れて高く売る。
仕入は0円なので1円でも値が付けば利益確定です。
コケ購入者はリピート購入されます
コケを購入する方はコケを再度購入します。1度きりの売り切りではなく、再度購入して頂けるようにしていきます。
盆栽や庭を持っている方がリピート購入してくれますので、継続する事が大切です。
大量のコケを集める事が出来る方は、大口の取引も可能です。
コケ販売は参入障壁が高いビジネスです
参入障壁が高いビジネスは、他者が直ぐに真似をする事が出来ない為、独占的に稼ぎ続ける事が出来るビジネスです。
コケ販売が儲かるからといって、山を持っている方は田舎の方ばかりでしょう。
所有者の多くは年配の方が多く、インターネットをしない為、情報が遅れがちです。
この商売は、田舎の若者の特権だと思います。
コケ販売は田舎住まいで山を持ち、コケが自生しているアナタだけ出来るビジネスです!
コケをタダで集めるだけで、ビンボー脱出!
※私有地に所有者の許可なしに侵入する事は禁止されております。
※もちろん所有者の許可なしにコケを採る事も禁止されております。
この記事はお役にたてましたか?
この記事が役にたったら以下のソーシャルボタンで共有してください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓